運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
766件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

政府参考人(淡野博久君) 公営住宅UR賃貸住宅、そういう公的な賃貸住宅については、きちんと必要な数の整備も必要な一方で、特にURの方につきましては行政改革の一環でストックの数の適正化ということもございますので、そういう様々な指摘に対応しながら必要な数の確保を図れるように、住生活基本計画に基づきまして、今後、各都道府県もこの住生活基本計画策定をして、計画的に公営住宅整備等を図っていくということを

淡野博久

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

国土交通省におきましては、延焼遮断帯あるいは避難路となる道路整備避難場所となる公園等整備や火災の原因となる老朽建築物除却建て替え等に総合的に取り組んできたところでございまして、本年三月に閣議決定した住生活基本計画においては、令和十二年度までに地震時等に著しく危険な密集市街地をおおむね解消するといった従来からの目標に加えまして、今般新たに防災備蓄倉庫の設置や防災マップの作成、訓練の実施といった

青柳一郎

2021-05-26 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

本年三月の閣議決定住生活基本計画の中においても、CLT等の新たな部材を活用した工法等中高層住宅等の新たな分野における木造技術普及とこれらを担う設計者育成等が盛り込まれたところであります。農林水産省、林野庁、そして住宅局を始めとした国土交通省関係部局と共々、国産材流通促進を唱えております。  木材は、CO2を固定し、炭素を貯蔵するため、環境保護にも寄与します。

小宮山泰子

2021-05-20 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

このため、住生活基本計画におきましても、地方公共団体民間団体等が連携して古民家等空き家の改修、DIY等を進め、多様な二地域居住あるいは多地域居住推進するというふうにしてございます。  国交省としましては、具体的に、空き家DIYにより移住者向け住宅等に改修する取組に関しまして、市町村が負担する費用材料費等ですが、こういったものについて補助により支援を行っております。

和田信貴

2021-05-20 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

他方、二〇一六年に定めた住生活基本計画では、新築住宅着工戸数に占める長期優良住宅認定戸数目標として、二〇二五年度に二〇%を目指すとされておりましたが、本年三月に閣議決定をした新たな住生活基本計画では指標そのものが変更されまして、認定長期優良住宅ストック数を二〇一九年度の百十三万戸から二〇三〇年度に二百五十万戸へと、新築戸数に占める割合からストック数に、フローからストックの方に変更されているわけであります

杉久武

2021-05-20 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

まず、大臣にこれはお聞きをしたい、所見をお聞きしたいわけでありますけれども、私の、長期優良住宅の定義と住生活に関する国民意識変化を生む取組についてという観点から質問したいと思います。  我が国滅失住宅平均年数、先ほど来出ておりますが、国土交通省の統計によれば、日本は三十二・一年、アメリカは六十六・六年、イギリスは八十・六年と比べ大幅に短く、半分以下となっております。  

室井邦彦

2021-05-12 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

ですから、今回の、今、住生活基本計画、作成しておりますが、これまでそうしたことは盛り込んでおりませんでしたが、より安全な住宅住宅地形成に向けた基本的な施策としてこの狭隘道路等現状分析を行って、それぞれの地域防災まちづくり部局と連携しながら、重点的に安全性確保すべき地域の把握と対策推進するということを住生活基本計画にも位置づけて、地方公共団体意見交換をしながら、遅々ではないように、できるだけ

赤羽一嘉

2021-04-26 第204回国会 参議院 決算委員会 第5号

今回閣議決定されました住生活基本計画においては八つの目標が立てられておりまして、その一つとして、頻発、激甚化する災害ステージにおける安全な住宅住宅地形成被災者の住まいの確保が掲げられているところでございます。例えば、平成三十年九月の台風二十一号の大規模災害では、倒壊した電柱や電線が道路の通行を阻害し、生活物資の輸送に支障を来すなど、住生活にも大きな影響を与えたところでございます。  

吉岡幹夫

2021-04-26 第204回国会 参議院 決算委員会 第5号

そんな中で、今日は住生活基本計画について幾つかの質問をしたいというふうに思います。  本年三月十九日、新たに住生活基本計画閣議決定されました。同計画は、平成十八年に施行された住生活基本法第十五条に基づき政府策定義務付けられる、国民住生活の安定の確保及び向上促進に関する基本的な計画のことであると承知をいたしております。  

豊田俊郎

2021-04-23 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

ちょっと、もう時間もありませんので、次に大臣にお聞きをしたいというふうには思うんですけれども、住生活基本計画においても、省エネ基準適合義務化を含めた更なる省エネ対策強化というのを打ち出している。住宅省エネ対策の底上げも大事なことでありますけれども、二〇五〇年カーボンニュートラルの実現のためには、高い水準で市場を誘導していくということも重要であるというふうに考えます。  

井上英孝

2021-04-23 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

本年三月に閣議決定された新たな住生活基本計画では、頻発そして激甚化する災害ステージにおける安全住宅住宅地形成というのを目標として取り上げておられます。  本法案では、長期優良住宅認定基準に新たに災害への配慮基準というのを設けることとなっていますが、地域災害リスクに応じたきめ細やかな対応というのがやはり重要ではないかなと考えます。

井上英孝

2021-04-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第2号

また、住宅分野の脱炭素化を進める観点で、三月十九日に新たな住生活基本計画閣議決定したところであり、住宅省エネ基準義務付けや省エネ性能表示に関する規制など、更なる規制強化ZEH普及拡大既存ストック対策充実など対策強化に関するロードマップ策定することなどをこの閣議決定に明記をしています。  

小泉進次郎

2021-03-23 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

御質問いただきました、国土交通省におきましては、平成二十八年三月に閣議決定を行われました前回住生活基本計画、ここにおきまして、遠隔健康管理IoT住宅等住生活関連の新たなビジネス市場の創出、拡大促進を盛り込んだところでございます。同年十二月から翌年三月にかけまして、IoT技術等を活用した次世代住宅懇談会を開催をいたしました。  

黒田昌義

2021-03-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

全ての人に優しい持続可能な地域を実現するため、バリアフリー社会形成や二拠点居住ワーケーションなどの住生活環境充実スマートシティー次世代モビリティーグリーンインフラ導入コンパクトで歩いて暮らせるゆとりとにぎわいあるまちづくりを進めてまいります。  以上をもちまして、国土交通省関連令和三年度予算説明を終わります。  よろしく御審議のほどお願い申し上げます。  以上です。

赤羽一嘉

2021-03-19 第204回国会 衆議院 環境委員会 第3号

そして、今日は住生活基本計画閣議決定されて、これから住宅が、より省エネ型、そしてまたZEHと言われる、太陽光がついている家、こういったことの、義務も含めて強化していく方向になります。  ですので、先生おっしゃったとおり、未利用の土地をできる限り使っていく、そういった方向で考えていきたいと思います。

小泉進次郎

2021-03-09 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第1号

また、既存住宅流通活性化のため、取引環境整備を進め、長期優良住宅普及促進など住宅の質の向上を図るとともに、今後の住宅政策指針となる住生活基本計画見直しを行います。  さらに、社会経済構造テレワーク等生活様式変化を踏まえ、新たな国土長期展望を提示するとともに、二拠点居住ワーケーション推進するため、関係省庁とも連携しながら、様々な支援策を講じてまいります。  

赤羽一嘉

2021-03-05 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第1号

また、既存住宅流通活性化のため、取引環境整備を進め、長期優良住宅普及促進など住宅の質の向上を図るとともに、今後の住宅政策指針となる住生活基本計画見直しを行います。  さらに、社会経済構造テレワーク等生活様式変化を踏まえ、新たな国土長期展望を提示するとともに、二拠点居住ワーケーション推進するため、関係省庁とも連携しながら、様々な支援策を講じてまいります。  

赤羽一嘉

2021-03-05 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第1号

全ての人に優しい持続可能な地域を実現するため、バリアフリー社会形成や二拠点居住ワーケーションなどの住生活環境充実スマートシティー次世代モビリティーグリーンインフラ導入コンパクトで歩いて暮らせるゆとりとにぎわいあるまちづくりを進めてまいります。  以上をもちまして、国土交通省関係令和三年度予算説明を終わります。  よろしく御審議のほど、よろしくお願いいたします。

岩井茂樹

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

今、住生活基本計画というのを見直し中だということなんですけれども、ここにも、そういった住宅公団居住者の、自治協方々を中心とする方々の視点がやはり入らないと、そこはまずいなと。彼らも危機感を覚えているわけですね。そこで安易に建て替え建て替えと言って、家賃高額化と言われちゃったら、彼ら自身が本当に行く場所がない、そこを我々は考えていかなきゃいけない、政治家は考えていかなきゃいけないんですね。  

末松義規

2020-11-19 第203回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

住宅耐震化につきましては、国は、住生活基本計画等におきまして、令和七年、二〇二五年までに耐震性を有しない住宅ストックをおおむね解消する目標を掲げておりまして、着実に進んでいるものの、さらなる取組が必要だというふうに認識をしております。  住宅耐震化を進めるためには、耐震化必要性に関する理解の促進耐震化に要する所有者費用負担の軽減を進めることが重要であると考えております。  

黒田昌義

2020-11-19 第203回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

住生活基本計画国土強靱化年次計画二〇二〇では、令和七年までに、耐震性を有しない住宅ストックをおおむね解消するということになっておりますが、現在どのような推進施策をとられているのでしょうか。例えば、地元の工務店さんが、これやったらいい、よっしゃと思うような、キャンペーンを打ちたくなるような施策があれば、その進み方も変わってくるのだと思うんですけれども、そこも踏まえて答弁をお願いいたします。

美延映夫

2020-06-12 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

そこで、国がつくるマンション管理適正化推進を図るための基本方針、これは、「住生活基本法第十五条第一項に規定する全国計画との調和が保たれたものでなければならない。」と書いています。その趣旨は何なのか。住生活基本計画は、来年四月の閣議決定を目指して、今見直しのための会議をやっているわけですけれども、その前に今回の法改正をやるのはなぜでしょうか。

高橋千鶴子

2020-06-12 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

眞鍋政府参考人 先ほど申し上げました目標については、住生活基本計画、これは平成二十八年の三月に閣議決定した内容でございますので、当面、それが目標ということになります。  この住生活基本計画につきましては、今、社会資本整備審議会住宅宅地分科会の方で、まさにKPIの設定も含めて御議論をいただいているところでございます。

眞鍋純

2020-05-20 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

そこで、時間の関係で先に進みますけれども、次に、住生活基本計画全国計画見直しについてであります。  一つ目住生活基本計画の五カ年の成果に対する評価についてと、それから二つ目住宅宅地分科会における見直しの論点などについて、二点まとめてお伺いできればというふうに思っております。  ぜひ、皆さんには資料の一と二をごらんいただきたいと思います。  

福田昭夫

2020-05-20 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

この住生活基本計画も、このコロナ感染症を受けての見直しというのも必要じゃないかなと思っていますので、そうした観点から、もしかして東京一極集中の是正策にもつながるかもしれませんので、そういう、クオリティー・オブ・ライフじゃないですけれども、住生活の質の向上を求めた住生活基本計画をぜひつくれるように頑張ってほしいと思っています。  

福田昭夫